
青凪さんを見学させて頂きました!
エリエール美術館が「温故知新」さんの運営でホテル「瀬戸内リトリート青凪」となってオープンされました!安藤忠雄さんの設計・建築でも有名です。全7室のオールスイート。ご縁を頂戴して見学に行かせて頂きました!
ホテル入口から入り進むと中庭には一面の白石に見事な苔アート。気候に合った地元の苔を材にしているそうです。
広いフロントスペースでは支配人の森里美さんの素敵な笑顔で迎えて頂きました。
大きな打ちっ放しの壁面に掛けられた書、シックな色調の中に椅子の水色が映えています!
レストランにはテーブル席とカウンター席がありカウンター席の目前には滝が流れ落ちてきます。
愛媛が誇る山川酒造「梅錦」の樽がどーんとお正月らしさを感じさせてくれました!
お部屋はそれぞれ寝湯のついた半露店風呂があったり、4ベットのタイプや、下層階のお部屋もガーデンが広がり、ウッドデッキやハンモックがあったり滞在しがいのある造りになっています。画像は本館5階のTheAONAGIスイート。眼下に広がる眺望が素晴らしいのはもちろん、メゾネットタイプになっていてゆったり広々と過ごせます。
館内にあるプールはこの照明で利用されるのがおススメと森さんから教えて頂きました。飲み食いしたものを消化させようとか、日頃の運動不足を解消しようとか、ではないですよね。まるで映画の世界に飛び込んだよう。。。
ロビースペースには青凪チョイスのお土産がセンスよく並んでいました。青凪さんは非日常を確実に味わえるホテルでした。滞在出来る時間をしっかり作っていつか宿泊してみたい!四国愛媛松山にこんな素敵な空間があるって本当に素敵!嬉しい!貴重な見学をさせて頂いてありがとうございました。感謝です。支配人森里美さん、マネージャー遠藤剛さん、ご縁を頂戴した裏地桂子さん。

☆謹賀新年☆2016☆
明けましておめでとうございます。旧年中のご縁に感謝いたします。今年もどうぞ宜しくお願い致します。画像は小豆島のホテルAQUA前の海岸からの初日の出。
レストランの中にも眩しいほどに降り注いでくれています!
輝かしい1年の始まり。。。
猿。縁。円。皆様にとって素敵な年になりますように☆
