
6次産業化の品質保証と危機管理セミナーに
先日、公益財団法人えひめ産業振興財団 産業振興部新事業支援課が主催の
6次産業の品質保証と危機管理セミナーがテクノプラザ愛媛で行われ行って参りました。
セミナーの内容は「6次産業化する目的とは」から始まって
リスク管理や商品開発例などを講義して頂きました。
リスク管理には災害や経営・社会リスクなどありますが
基本中の基本は日頃からの「整理・整頓・清潔」
そして自分や家族、身近な人の健康管理です。
手洗いもリスク管理上、正しくするのは意外と難しいものですし、
ついつい日常的になってしまいやすいものです。
今からの時期はインフルエンザも脅威ですよね。
画像にもありますが、
手洗い・うがいは、こまめにしっかりと行うように
みんなで気をつけましょう(^^)
