
三豊マンゴー★annfarm cafeオープンしました!
三豊市にあるアンファームさんへ打ち合わせに行って参りました!
今年はマンゴー色のオーブンも投入されて商品も続々と増える予定です。
マンゴーは少しずつ出来ていますが、ほんの暫くお待ち下さい!
今年も美味しいマンゴーがたくさん収穫出来る予定です(^^)
オーブンで焼ける果樹園シリーズは
なめらかプリン¥216
ふわふわロールケーキ¥1,296
しっとりカステラ¥540
スクエアパイクリーム¥130
などなど♪
ファンの多いドライフルーツや珍しいパッションフルーツのゼリーもお目見えしていました!
6月初めにはマンゴーも店頭に並んでくれていると思います。
もちろんマンゴーを使ったカフェメニューも♪
今シーズンもワクワクすること満載な三豊市のアンファーム。
マンゴーは二個で送料・税込み¥5,400で注文を(株)AERでも承っています!
糖度15度以上のマンゴーだけを厳選してお届けしています!
大切なあの人への贈り物にいかがですか?

なだオレンジを使って!
今からの時期の愛媛の柑橘といえば「なだオレンジ」(河内晩柑)!
愛媛調理師専門学校さんで河内晩柑を使ったスイーツの打ち合わせに行って参りました。
生地に果実を練りこんで、ピールをトッピングしたパウンドケーキ♪
全ての基本はこの形。
このままでも十分美味しい♪
ピールだけでも三種類用意してくれていました。
ほんのり苦味を残したもの。
オレンジジュースに漬け込んだ甘さの増したもの。
チョコをコーティングしたもの。
どれも好みはありますが甲乙つけ難しの出来栄えです!
試作の品を並べての打ち合わせは夢に溢れ、
途中、話題があっちこっ飛びながらあっという間に時間が経ちます。
今後が楽しみなお仕事です。

小豆島アクア♪
中山地区を後にして、小豆島アクアに向かいます。
夕食はオレイン酸たっぷりの「オリーブ牛」のステーキ!
赤ワインにピッタリです。
食べてばっかり。。。旅の楽しみ。ひとときダイエットは忘れます。
よく忘れます。
「海が広がるお部屋」タイプで泊まります。
翌朝は、
最高の朝日が見れました!
海面にも映り込んだ朝日がホテルへとまっすぐに走ってくるよう。。。
癒しとパワーを貰って今日も元気に出発です☆

小豆島アート♪
今年は国際芸術祭の開催年。
中山地区のお目当てのアートを見に行って参りました!
空気もお水もキレイな所。
小豆島の米どころでもあります。
「オリーブの夢」という題の竹のアート。
ワン・ウェンチー(王文志)さんの作品です。
春の会期は4月17日で終わりましたが、中には入れないけれど
オリーブの夢は外から眺めることが可能です。
夏の会期は7月18日から。
楽しみですね!

小豆島BBQ♪
とってもとっても快晴だった先日、小豆島へ行って参りました!
高松港からフェリーで一時間の船の旅。
オリーブは今から花が咲くシーズン(^^)
今回のお目当ての一つはナイスホームさんのオリーブ園でのBBQ!
ひろーいテラスで風が気持ちいい~~~
焼き鳥に巨大なサザエにカボチャ♪
特大アワビにバター♪
春の小豆島。
爽やかな風。
鳥の声。
眩しい海面。
幸せな時間はあっという間に過ぎていきます!
